下のビデオ記録装置(SONY TVO-9000)を探しています

微速度撮影できるSONYU-maticTVO-9000(写真)という機種を、ウッズホール海洋生物学研究所(MBL)の井上信也先生が探しておられます。井上信也先生は、生物試料の持つ微弱な複屈折性を画像化するシンヤスコープを考案・開発された方として著名な研究者です。細胞の中の繊維構造(微小管やアクチン繊維)など、生体分子が結晶のように整然と並んだ構造体が持つ光学的な特性(複屈折性)を可視化して、その定量的な解析を行う手法の世界的な先駆者です。開発された顕微鏡(現在、MBLと京都大学にしか存在しません)を使い記録撮影された貴重な画像記録を、現在、デジタル化して残す作業を進めようとされておられます。しかし、井上先生の研究室にて長く使ってこられた機種が古くなり、修理不可能になったために、再生できないという大きな問題が生じています。

もし、古い同機種(故障のものでも結構です)を、まだ保管されておられる研究室・技術者・ビデオ機器など扱っている会社など、ご存じでしたら、お教えいただければ助かります。また、何か情報をご存じの可能性のある方々にも、このページ案内をお知らせいただけると助かります。通常のU-maticではなく、微速度専用の特殊な機器のために、データの互換性がなく、探し出すのに著しく難航しています。ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

画像が見えない場合、ここをクリックしてください。

 


これまでの経緯説明(2009.3.18

現在まで、ビデオ機器関連会社(含むSONY)、放送関係(NHK等)、生命科学分野研究者(主として細胞運動などを扱う分野)、顕微鏡メーカー技術関連会社、天文学関連(記録用として微速度撮影機器使用)、Blog記録やgoogle検索、「TVO-9000」を本文中に含むような研究論文を書いた研究者(PubMed, Web of Sci, Google Schなどで検索)など、思いつくあらゆる方法で試しています。可能な限り多方面の方々にお声をかけたり、データベース等の探索など行ったりしています 注:産総研の加藤薫氏と元横河電機の秋山氏の3年間にも及ぶ、多大なご尽力によります】。現在、唯一、お一人だけからの所有されておられる旨の連絡いただき(2009.3.9)、詳細を調査中です。故障中のものであっても、部品を交換することで、作動するもの1台確保できる可能性もあります。その場合でも、ご連絡をいただけると幸いです。


参考資料

類似の機種でBVU-950もありますが、データ(ビデオテープ再生上)の互換性に関しては不完全で、やはり、TVO-9000を探索することが必要です。参考までにここに両機種の仕様書データpdf版を掲載します。

TVO-9000仕様データ

BVU-950仕様データ


連絡先

上村慎治


112-8551 文京区春日1-13-27 
中大・理工・生命科学/2号館 2231/2229
Tel. 03-3817-7105 (Fax. 03-3817-7102)
@ or @

CORRESPONDENCE

Shinji KAMIMURA, Dr.

Department of Biosciences,
Faculty of Science and Engineering,
Chuo University
rm 2-2231/2229
Tel. +81-3-3817-7105 (Fax. +81-3-3817-7102)
@ or @