生命科学セミナーのご案内

<2013年度前半の予定>

2013年度前半は生命科学科の新規メンバーを中心に、生命科学分野の研究を広く他の分野の方々にもわかりやすくご紹介するセミナーを、以下の日程で開催することになりましたので、お知らせいたします。
第16回 2013年5月23日(木)16:20-17:20
神谷 律 先生「鞭毛・繊毛運動の力を発生するタンパク質、ダイニンの機能」

第17回 2013年7月11日(木)16:20-17:20
植木 紀子 先生「多細胞化に伴う機能の進化を考える~ボルボックス目における走光性と形態形成のしくみ」

第18回 2013年10月3日(木)16:20-17:20
笠井 由紀 先生「環境と微生物~石油のバイオレメディエーション」

第19回 2013年10月24日(木)16:20-17:20
村上 浩士 先生「フォークヘッド型転写因子と細胞周期制御」

第20回 2013年11月14日(木)16:20-17:20
ルグラン ジュリアン 先生「古花粉学から探る日本中生代の植生と環境」

第21回 2014年1月23日(木)16:20-17:20
奥野 誠 先生 「精子の鞭毛運動とATP」

過去の生命科学セミナー情報

場所:中央大学理工学部6号館3F 6325号室(文京区春日 1-13-27 後楽園キャンパス)

学生・大学院生・教員、ご興味ある方はどなたでも歓迎いたします。

問合先:岩舘満雄(理工学部生命科学科 03-3817-7159, iwadatebio.chuo-u.ac.jp)